フリーランスになった後の手続き「確定申告」

top bottom
サラリーマンからフリーランスへの道〜手続き編〜

これで完璧!フリーランスの手続き一覧

確定申告の準備と手続き

確定申告とは

確定申告とは、税金(所得税)を納めるための手続きのことをいいます。会社員の場合は、毎月の給与から所得税が天引きされていました。そして、年末調整のときに正確な納税額が確定し、人によっては追加で納税したり還付されたりしていたと思います。計算から納付まで、会社が全てやってくれていたことなのですが、フリーランスになった場合は、これらを自分で行わなければなりません。確定申告では、所得税や住民税を納めるための手続きをするのですが、多く払っている場合は還付されることもあります。フリーランスの報酬は源泉徴収されていることも多いので確実に確定申告を行いましょう。

会計ソフトの用意

会計ソフトとは、会計処理をスムーズに行うために記録や計算をサポートしてくれるソフトウェアのことです。個人事業主用のソフトであれば確定申告まで一貫して行うことができます。会計ソフトには、パソコンにインストールして使うオンプレミスタイプとインターネットを使ったクラウドタイプがあります。オンプレミスタイプを使う場合は、事前にソフトの購入手続きやインストールをしておきましょう。クラウドタイプは利用登録を済ませればすぐに使用することができます。
経理処理は時間がかかる大変な作業です。フリーランスであれば経理スタッフを別に雇うことは難しいでしょうから、自分で作業しなければなりません。時間のないフリーランスにとってこの作業は重荷になります。作業負担を軽くしてくれる会計ソフトはそうしたフリーランスにとっては省くことができないツールです。また、会計ソフトを使えば専門知識がなくても仕訳を入力するだけで様々な帳簿を作成することができます。簿記の知識がなくても安心して活用できるでしょう。

クラウドタイプがおすすめ

前述の通り、会計ソフトにはオンプレミスタイプとクラウドタイプがありますが、断然クラウドタイプがおすすめです。インターネットさえあればすぐに使い始めることができますし、機能追加や不具合の修正もすぐに反映されます。クラウドタイプの会計ソフトを選ぶときは、対応している端末(パソコン、タブレット、スマートフォン)、サポート体制、仕訳の自動入力機能、外部サービスとの連携、セキュリティなどに注意して選びましょう。
おすすめは、無料で使い始めることができる「freee」です。経理が初めてでも質問に答えるだけで確定申告が簡単にできます。

クラウド会計ソフトを見る

スマホアプリもあるので外出先でもスムーズに操作できます。

クラウド会計ソフト freee会計

税理士に頼むことも検討しましょう

最近の会計ソフトは本当に簡単になっているため、知識がなくても確定申告ができますが、そもそも作業時間を作れないような忙しい人やどうしても数字が苦手な人は、専門家である税理士に依頼することも検討してみましょう。依頼料は必要ですが、確実に確定申告をしてもらえますし、経理に必要な時間を本業にまわすことができます。

フリーランスになりたいならチェック!